"我的上海的生活【全10回】"の記事一覧

中国在住のファッションデザイナーが感じるリアルな中国ファッションシーンとエシカル事情を赤裸々に綴るブログ連載。ECにニセモノマーケットにとさまざまな側面から、筆者が実際に足を運び、感じたことをありのまま書く。〈2012/6〜2014/6〉

2012. 6. 22

ニセモノマーケットで測る私の価値観

上海への引っ越し 中国・上海で暮らし始めて、あっという間に4カ月がたちました。ここに来た頃は真冬の寒さが厳しく、外に出ればどこもかしこも足元はムートンブーツ、ロングダウンコートに身を包んだ人...

2012. 7. 30

上海のリアルライフ~恋愛&ファッション編〜

中国といえば、いまや世界の一大生産拠点となり、私たちは日常生活において「MADE IN CHINA」の文字を見ない日はないと思います。前回お話したように、私は「何がエシカルかを発見するために現...

2012. 9. 3

Made in Chinaのウェディング♡

苏州のウェディングドレスマーケットへ! 前回は、中国の恋愛事情とファッションを絡めてお話しましたが、上海カップルたちがその後縁あって結ばれたとき、そこでも「MADE IN CHINA」ファッ...

2012. 10. 18

ファストファッションの現場で 〜価格は製造工程のバランスで決まるもの

こんな様子を読んだら「日本で報道されている日中問題や9月18日前後で起きた反日デモなど、どうしたのかな?」と思いませんか? 確かに一部の人たちは、理由は何にせよ、とても残念な行動をとってしまいました。...

2012. 12. 19

「エシカル」定義のシフト

まだまだまだですが、確実に進歩したのはやっぱり中国語です。かなりマイペースではありますが、この街に来るまでは誰でも知っている「你好」と「謝謝」という単語しか知りませんでした(それでよく乗り込ん...

2013. 4. 3

品質規格について考えてみる 〜JIS規格講習で生まれた矛盾から

你好! 旧正月が明け日常を取り戻しつつ一気に春めいている上海です。今年はお正月が2回来たようで(つまり忘年会シーズンも2回!)、なんだか不思議な感覚です。 私の上海生活も祝1年となりまし...

2013. 6. 10

上海でのデザイナー経験を振り返って……日本と中国マーケットの違い

中国の日系ファッション 中国のジャパニーズファッションというとみなさんはどんなモノを想像しますか? 日本の女の子のファッションやカルチャーは、中国でもとても人気があり、日系ブランドもどんどん...

2013. 8. 5

広州の巨大生地市場へ潜入!

授業では中国の文化や歴史についても触れ、未知の新しい発見がたくさんありました。たとえば、あらためて日本語の語源を知る……同じ漢字でも、元々の意味は日本語と異なっていたり、それから昔から伝わるいろいろな...

2014. 1. 10

「独身の日」に見る中国EC事情〜たくさんのものが買われる中でぶれないたった一つのこと

そして中国語学校を卒業した後、フリーでデザイナーとしての活動をスタートさせました。今は中国国内の工場と契約し日本のアパレル向けに企画提案をしています。第三国に生産拠点がどんどん移行していく流れの中で中...

2014. 6. 3

【最終回】ECに市場、中国・ニセモノ事情を再びレポート! ニセモノの「背景」についてさらに深く考えてみると……?

第1回目の記事で、ニセモノ市場について少しお話しましたが、中国にいると、この「ニセモノ」は避けては通れません。ということで最終回は、横行するニセモノ商品について、再びその裏側に迫っていきたいと思います...