エコでステキなライフスタイルを! 「エコベール」の洗剤で叶える”これからのエコ”
太陽の光も柔らかくなり、少しずつ秋めいてきた9月の初旬。
食のアドバイザー・赤埴奈津子さんと、食べたそのあとのお片づけが楽しくなる洗剤「エコベール」がタッグを組んで、「食欲の秋」にぴったりのイベント「エコでステキなライフスタイルを! 『ECOVER CAFÉ 』」を都内で開催!
エコでステキなライフスタイルを教えてくれた、赤埴奈津子さん。【食器用洗剤レモン(¥580〈+税〉、450ml)】
赤埴さん直伝のレシピとともに、ヘルシー&エコなレシピと生活のあり方を感じる、午後の一時の様子をレポートします!
グリーンに囲まれたやさしい空間。
都内某所に集まったゲストのみなさんが、まず目を引きつけられたのは、その中で色彩を放つ、彩り豊かなフード。
食のアドバイザーとして活躍する

しかも、皮までまるごと使うエコレシピ。無駄もいっさいありません!

おからと豆乳の生地なし簡単キッシュ
おからでしっかりとした食べごたえがありながら、糖質OFF! がうれしい一品。
チキンと野菜のオレンジグリル
合わせる野菜はなんでもOK! ぜひ残ってしまいそうなお野菜を使って。
シンプルグリーンサラダ&人参と玉ねぎのすりおろしドレッシング
ドレッシングは、パンなど「なにに塗ってもおいしい!」と赤埴さんの一押し!
かぼちゃ丸ごとポタージュ
皮も種も丸ごと使ってムダなく! 深いコクも生まれます。
上手にできるかな? 盛り付けワークショップ!
今回のイベントは、赤埴さんにお料理のポイントをうかがった後、この4つのメニューをおしゃれに盛り付けてマイ・ワンプレートを作ってみよう、というワークショップ。
食欲をかき立てる盛り付けに仕上げるまでがお料理!
赤埴さんに盛り付け方のアドバイスを受けて、実際にみんなでやってみます!
コメントを投稿するにはログインしてください。