普段目にする、周りにあるモノたち。
使い方は知っているのに、中身がどうなっているのか、そしてどんなしくみで動いているのかは分からない。
開けて中を覗いてみたら、不思議な世界が広がっていて、おもしろい発見があるかもしれない。
解体(Kaitai)を通してモノの裏側に隠れている秘密を発見(Discover)。モノに対する常識やイメージを一新させ、私たちの世界観をほんのちょっとだけ、広げてみたいと思っています。
「黒ひげ」の精神をシリーズ化したよ!
こちらです。

「ロシアンぬ〜れっと(危機一発シリーズ)」〈¥2,700+税、メーカー希望小売価格〉

池田さんに実演してもらった。ハズレを抜いて、ちょっとワンテンポあって水が落ちてくるらしい。かぶって引いて、次の人に渡して……と遊ぶ。
これからの時代のおもちゃ
(インタビューここまで)
たまたま海の近くで商品会議をしたから、モチーフが海賊になった、だなんて……! ここまで歴史のあるオモチャが、そんな些細なきっかけから生まれたなんて、ちょっと信じられない。でももしかしたら、素晴らしいモノは、ほんの一瞬の、小さなひらめきから生まれるものなのではないだろうか? 今回のインタビューで、強くそう感じました。
コメントを投稿するにはログインしてください。