スタイルとはなんだろう? 2016年3月23日(水)に上陸するヘアケアブランド「MR. SMITH(ミスタースミス)」の削ぎ落とされたシンプルさを見ると、なにもかも削ぎ落としてなお光るものーーそれこそが個性でありスタイルではないか? と感じる。

Balancing Shampoo(すべての髪質のためのスタ
ンダードシャンプー)〈300ml, ¥4,000+税〉

The Foundation(洗い流さないトリートメントヘアミルク)〈200ml, ¥4,500+税〉

Paste(ワックス)〈80ml, ¥4,500+税〉

Sea Salt Spray(ナチュラルなスタイル用のスタイリングヘアスプレー)〈150ml, ¥4,500+税〉
現在コレクションシーンでも、ヘアスタイリスト・Freda Rossidisを通じ、NYやパリなどコレクションバックステージで活躍中の「MR. SMITH」。
ランウェイからストリートまで、個性を最大限に表現することを目指す。こだわるのはスタイルの再現性。男性・女性問わず、自分らしいスタイリングを実現できるヘアケアアイテムを展開する。

シンプルな見た目はそのまま、シンプルなものづくりへのこだわりも代弁しているかのよう ーーヴィーガン処方で、動物試験はナシ。
また、オーストラリアならではのボタニカル成分を多く取り入れているのも特徴だ。例えば洗い流さないトリートメントヘアミルク「The Foundation」は、オーストラリアの砂漠地帯に生息するデザートピーチ・デザートライム・レモンアスペンのフルーツ成分3種を保湿成分に配合している。
今回オーストラリアから上陸するのは、シャンプー・コンディショナーそれぞれ4種、スタイリング剤4種、ヘアケア2種類の全14種。2016年3月23日から、伊勢丹新宿店メンズ館1階コスメティックで先行発売を開始する。
また日本上陸を記念し、ブランド創設者であるDavid Justinとヘアスタイリスト・Freda Rossidisが来日。2016年3月26〜27日の2日間にわたって、店頭タッチアップイベントが開催される。Freda Rossidisは、オーストラリアNo.1とも評されるヘアサロン「Cast(キャスト)」のオーナー兼ディレクター。その彼女による髪質診断やスタイリング提案が行われる。
コメントを投稿するにはログインしてください。