ときどき買い換えたり、集めたりする腕時計。コーディネートのアクセントにも欠かせない! でもデザインは違っても、革、プラスチック、メタル……と、ちょっとマンネリになってしまうことも。
そこで木ならではのぬくもりがあり、ナチュラルでおしゃれなウッドウォッチ。シンプルなものから、ひとヒネりあるデザインのものまで、幅広く集めました!
WeWood
イタリア生まれで、現在アメリカL.A.に拠点を構える「WEWOOD」は、植樹をサポートするブランド。使うのは、スクラップの木材です。一つ購入されるたび、木が一つ植えられます。2010年のプログラム開始以来、これまでに40万本以上の植樹に成功しています。2020年までに100万本を植えるのが目標。
JORD
アメリカの「JORD」は、ラグジュアリーなウッドウォッチで有名。
Cocuzzi
イタリア人デザイナーが手掛ける「Cocuzzi」は、海運産業用に施される加工を用いたウォータープルーフ仕様。スポーツのときもOK。
Valerii Danevych
ウクライナ人時計師・Valerii Danevychの時計は、ムーブメントまで木製で美しい。歯車や針はもちろん、バネ以外全てが木製です。4gという軽さで、つけているのも忘れそう。ただし、お値段は数十万ユーロ。

TENSE
1971年に誕生し、ウッドウォッチの中でも最も老舗の一つである「TENSE」。「カナダに生育するメープルウッドのよさをなんとか世界中の人々に届けることができないだろうか………」という創業者の思いから始まりました。
長い歴史で、デザインのバリエーションがとにかく豊富。


Jesús 4lonso
メキシコからも登場。エッジィなデジタルウォッチ。ミニマルデザインがエレガントで、ウッドウォッチの中でもいっそう新鮮。


Grovemade Watches
アップル製品用アクセサリーを手がけてきたデザインデュオが新しく生み出したッドウォッチ。iPhoneを見れば正確な時間が分かる。だから時間をより感覚的に認識できるものを作ろうというのがコンセプト。デザインは、Nikeでウォッチデザインを担当したデザイナーが手がけました。
コメントを投稿するにはログインしてください。