世界最大級のハンドメイドアイテムのオンラインショップ「Etsy(エッツィー)」。 機能もシンプルで使いやすく、日本でもユーザーが増えてきているそう。町の骨董市や手づくり市を覗くような、お買い物散歩道のようなサイトです。Etsyで見つかるのはアパレルやアクセサリーだけではありません。出品者が一つずつ手づくりしているオーガニックコスメも充実しています。リップクリーム、フェイシャルオイル、香水、バスソルトなど、実にさまざま。今回は、そんなEtsyで見つかるエコでヘルシーなインディ系オーガニックコスメブランドを紹介します


幅広いライナップのNaked Eye Beauty
L.A.のJennifer Ziliottoさんによるオーガニック原料を用いたヴィーガンなコスメブランド。余計な化学添加物は使用していないとキッパリ。リップクリームからヘアケア、フェイシャルスチーム用のハーブから、アイシャドウなどのメイクアイテムと幅広いライナップ。原料は各商品の説明に記載されていますが、Etsyを通じて質問することも可能。少量ずつ生産し、フレッシュなものをお届け◎

バスタイムに癒やされるHerbivore Botanicals
Herbivore Botanicalsは、ワシントン州シアトル発のブランドで、ご夫婦で営んでいます。元カウンセラーの妻・Juliaさんが身も心もリラックスするものを作りたいと始まりました。キュートなベビーカラーのバスソルトやソープを始めとするバスアイテムが充実! ギフトセットも豊富で、海外発送も対応してくれます。

色鮮やかなシャドウならCrush Cosmetics
ドラマティックに色鮮やかで思わず集めたくなるカナダ・バンクーバー発のミネラルコスメブランド。カラーバリエーション豊富なアイシャドウがとにかくきれいなのですが、価格も500〜600円なので、オトナ買いしちゃいますね。パラベン、シリコン、フタル酸塩フリー。マスカラやライナーも充実です。

香りならPhoenix Botanicals
ブルックリン発のブランドで、バーム(※香りつき軟膏)とボタニカルパフュームがお得意。エシカルなエッセンシャルオイルのアロマセラピー効果が見込めるそう。オイル状のパフュームは、少量を付けるだけで良く、マッサージオイルしても良いそうです。

ベースメイクならBorne Cosmetics
ファンデーションやフェイスパウダーなどベースメイクが充実のBorne Cosmetics。シルク、パール、ビタミンEオイル、カオリン粘土、ネイティブアメリカンの間で傷の治療や肌の乾燥防止のほかやけどや湿疹にも効く万能薬として使用されていたともいわれるホホバオイルを始めとするミネラル豊富な原料を使用。もちろん、全て手づくりです。メイクをしながらにしてお肌ケアはオーガニックメイク・コスメのうれしいところ。

ボディケアならThe Pure Apothecary
ローカル原料を使用しているのが特徴のThe Pure Apothecary。グレープフルーツオイルやペパーミントオイルをシンプルに組み合わせたボディーローションなど、ボディケアアイテムが中心です。オーガニックかぼちゃのリップバームは季節限定品。鮮度を保つため、オーダーが入ってから製造されます。到着まで時間が少しかかりますが、そのぶん楽しみが増すというモノ。

フレンチテイストがかわいいFrench Girl Organics
こちらもシアトルから。家族で運営されているコスメブランドで、シアトルおよび近郊州の知人農家を中心に直接仕入れた原料を使用してのハンドメイド。もちろん、アニマルテストは行っていません。ほぼ100%に近い原料がオーガニックだそうです。
コメントを投稿するにはログインしてください。