【連載】我的上海的生活【全10回】

上海のリアルライフ~恋愛&ファッション編〜

A Picture of $name 斉藤 霞 2012. 7. 30

你好! 上海にも雨の季節が訪れました。私の住んでいるエリアは旧フランス租界として知られ、アール・デコ様式などのヨーロッパ調建築が今も数多く残っています。過去を遡れば複雑な歴史が展開された場所ですが、いまではその景観を保護し、お洒落なカフェやレストラン、ショップなどが並んでいます。休日は、上海っ子も外国人も観光客も訪れる人気スポットとなっています。

私は、この通りの並木道を雨の日に散歩するのが最近の楽しみで、上海の梅雨を満喫しています。特に夜は、車の通りも少なく、雨に濡れた路面に街灯の灯りだけがぼんやりと反射してなんともロマンチックな景色になるのです。

上海カップルデートファッション♡

そんな上海カップルのデートファッションはというと、メンズもレディースもキレイな雰囲気のものを好む傾向にあるようです。もちろん、日本の雑誌も簡単に手に入るので、日本のファッションを好む人もいます。そういった人たちは、ヴィンテージ風のものやナチュラルテイストなスタイルを着こなしています。日本に興味を持っている人は「YOUKU」や「土豆」などの動画共有サイトで日本のドラマをチェックしていて、みんな日本人の私よりも日本のいろんなドラマや俳優さんを知っています。「あのドラマに出ていた△△さんみたいな格好が好き」と言う人も少なくありません。

ですがそれは一部で、私が見る限り「自分を良く見せたい! お金持ちに見せたい!」という傾向がとても強いように感じます。経済的な背景も関連してのことかもしれません。

たとえばメンズでいえば、モード系や韓国メンズのようなキレイ目カジュアル。レディースは日本の雑誌で言えば「ViVi」や「S!Cawaii」のようなスタイル。ラインストーンがたくさん付いたキラキラしたものだとか、ボディコンシャスで大胆な露出ファッションも多いです。

ボディコンガール(c)Kasumi Sasaki

キレイ目を好む傾向の人たちは「ZARA」や「H&M」など欧米系ファストファッションも好きで、日系ブランドが入っているファッションビルよりも明らかに混雑しています。平日でも仕事が終わる夕方以降、試着室は並ばないと入れない状態です。

特にクラブに行くと日本のファッションとの違いがよく分かります。日本がバブル経済のときも、このようなファッションだったのかなと予想できます。男性も女性も相手を求めてかなりキメキメでやってきます。女性はさらに大胆なファッションになり、背中がバックリ開いたデザインだったり、トップスはビキニだけだったり、みんな思い思いに自分をアピールしているように見えます。

このようなスタイルをみんなどこで購入しているのか? というと、主に巨大ショッピングモールや「淘宝(※日本でいう「楽天」)のようなインターネットショッピングサイト、前回お話した市場などです。

どんなスタイルでも簡単に手に入る上海の街ですが、ファッションの分野においてオーガニック素材への関心はまだ薄いように思います。スーパーマーケットでは有機野菜のコーナー、化粧品ではオーガニック専門の売り場を見かけるようになりましたが、ファッションにまではその意識が浸透していないようです。あくまでも「ヴィンテージ風」とか「ナチュラル風」という程度ですが少しずつ広がってはいるようです。中国国内の生地及び製品検査基準、管理の問題がありますが、オーガニック素材の使用が本格的に定着するのも時間の問題ではないでしょうか。

今回は上海恋愛事情(?!)と絡めてお話しましたが、いかがでしたか? 私はまだ中国語がほんの少ししか話せず、頼れるのはこの目に映った情報。それゆえ不安なこともありますが、日本で生活していたときより何倍も彼らのありのままの姿を見られていると思います。

日本にいるときは想像でしかなかったことが、情報に惑わされず、見たまま感じるままに自由にいろいろ考えられています。「MADE IN CHINA」の文字を見て、この世界のどれくらいの人がその国で暮らす人の人生を想像できるのでしょう。情報があふれる世の中ですが、まずは自分の目でタグの裏側の人・世界に触れてみる。それで「エシカル」が何なのか、リアルな自分の答えが見つかりそうです。

この記事のキーワード

Keywords

Sponsored Link
この連載のほかの記事

Backnumber

ほかにも連載

Find More Series